D-DECK ― 2007/01/27 23:16
今日、YAMAHAの店に行ってビックリした。
バラバラに解体できる、エレクトーンみたいなのが置いてあるではないか!?
説明には、「D-DECK」と書いてあった・・・
これ、いつの間に発売されていたんだ!?
次に買うのは、ステージアではなくて、これにしようかな。
値段も50万くらいなのに、2ndエクスプレッションペダル付いてるし。
バラバラに解体できる、エレクトーンみたいなのが置いてあるではないか!?
説明には、「D-DECK」と書いてあった・・・
これ、いつの間に発売されていたんだ!?
次に買うのは、ステージアではなくて、これにしようかな。
値段も50万くらいなのに、2ndエクスプレッションペダル付いてるし。
音楽教室が倒産!? ― 2007/01/16 21:25
今日、衝撃の手紙が届いた。
なんと、子供たちの音楽教室を経営している楽器店が、1月で廃業するとのこと。
一応、レッスンはヤマハミュージックが存続してくれるらしいが、春の発表会はどうなるのだろうか・・・
なんと、子供たちの音楽教室を経営している楽器店が、1月で廃業するとのこと。
一応、レッスンはヤマハミュージックが存続してくれるらしいが、春の発表会はどうなるのだろうか・・・
A列車で行こう ― 2007/01/08 22:04
12月中はお休みだったひろみーた教室も、1月から再開する模様だ。練習曲はどうしよう?せっかくだから、10/20の日記で紹介した月刊エレクトーンから「A列車で行こう」を選んでみた。
早速、曲データをエレクトーンに入れて弾いてみると・・・、速い、むちゃくちゃ速い!なんとテンポは166だ。これ、遅くして練習するのはどうすればよかったんだっけ?ということを、今度のひろみーた教室で教えてもらおう。
早速、曲データをエレクトーンに入れて弾いてみると・・・、速い、むちゃくちゃ速い!なんとテンポは166だ。これ、遅くして練習するのはどうすればよかったんだっけ?ということを、今度のひろみーた教室で教えてもらおう。
Breezin' as usual ― 2006/11/17 20:36

ところでボーカルのあひるさんは、明日の野球の試合に出場するとか(僕が試合に出れないから、そんなことになっちゃったんだけど)。あひるさん、がんばってね。
そうだ、コサンさん、今度ソプラノサックスとトランペットの音もサンプリングして曲にしませんか?今なら、とてもトランペットの音とは思えないノイジーな音も出せますしね(笑)
いきものがかり ― 2006/11/17 20:10
昨日はイベントの打ち上げがあって、広報の人とカラオケに行った。
「高校の後輩たちが作ったバンドだから応援してね」と
いきものがかりのSAKURAを歌っていたら、
「えっ、僕も厚木高校なんです」と若干一名からの衝撃の告白。いやあ、世間は狭い。
どうやら彼は4年後輩で、日テレの藤井アナ(背の高い方)と同級生だったこともあるそうな。
「高校の後輩たちが作ったバンドだから応援してね」と
いきものがかりのSAKURAを歌っていたら、
「えっ、僕も厚木高校なんです」と若干一名からの衝撃の告白。いやあ、世間は狭い。
どうやら彼は4年後輩で、日テレの藤井アナ(背の高い方)と同級生だったこともあるそうな。
文化祭本番! ― 2006/11/15 21:23

今日は文化祭の本番だった。
昼休みのわずかな時間での発表なので、演奏は3曲だった。
曲名は、インザムード、ムーンライトセレナーデ、シングシングシング。
また、メンバー構成は以下の通り。
サックス:5~6名(曲によって増減)
トランペット:4人
トロンボーン:2名
ドラム、ベース、ギター、ピアノ、チューバ、撮影隊:各1名(修正:11/16)
ドラム、ベース、ギター、ピアノ、チューバ:各1名
そして撮影隊が3名も!
結構たくさんの人が聞きに来てくれた。そして意外と好評だったようだ。
きっと、リズム・ベースがしっかりしていて、トランペット(僕以外の人)が鳴っていたからだろう。
自分の出来は、「ま・あ・ま・あ」かな。
「まあまあ」じゃないのは、何か奥歯にものが詰まっている感じがするから。
(途中で3番ピストンが上がらなくなってビビったし・・・)
すっきりとした達成感が得られるくらいに、早くうまくなりたいな。
でも夜になって、ものすごく疲労を感じている。
意識していないつもりでも、気が張っていたんだろう。
体調を崩さないように、気をつけなくっちゃ!
昼休みのわずかな時間での発表なので、演奏は3曲だった。
曲名は、インザムード、ムーンライトセレナーデ、シングシングシング。
また、メンバー構成は以下の通り。
サックス:5~6名(曲によって増減)
トランペット:4人
トロンボーン:2名
ドラム、ベース、ギター、ピアノ、チューバ:各1名
そして撮影隊が3名も!
結構たくさんの人が聞きに来てくれた。そして意外と好評だったようだ。
きっと、リズム・ベースがしっかりしていて、トランペット(僕以外の人)が鳴っていたからだろう。
自分の出来は、「ま・あ・ま・あ」かな。
「まあまあ」じゃないのは、何か奥歯にものが詰まっている感じがするから。
(途中で3番ピストンが上がらなくなってビビったし・・・)
すっきりとした達成感が得られるくらいに、早くうまくなりたいな。
でも夜になって、ものすごく疲労を感じている。
意識していないつもりでも、気が張っていたんだろう。
体調を崩さないように、気をつけなくっちゃ!
ジーンズとミュート ― 2006/11/11 21:52

来週の文化祭では、ジーンズに白シャツで服装を統一することになった。そこで早速ユニクロへ。
ダボダボのゆったりサイズを選ぶ。ジーンズを買うのは、ウン年ぶりだ。
それにしても、なんでジーンズをはかなくなってしまったのだろう。
ひざを怪我して、体重が増加してからだろうか・・・
とにかく以前のジーンズは、はけなくなったので全部捨てちゃったのだ。
ジーンズの次は、トランペット用のカップミュートを買いに行った。
昨晩の練習で、みんなが使っていたから自分もほしくなった。
昨晩の練習はエキサイティングだった。トランペット上級者が2人参加していた。
パート1と2の音がしっかり出ていると、パート3の自分の音がどんな風にハモっているのかよくわかる。
吹いていて、とっても気持ちがよかった。
同時に、トランペットがもっとうまくなりたいと思った。
この人達と、もっときれいにハモりたいという気持ちがそうさせたのだろう。
カップミュートを買った時に職場の名前を言うと、
「最近は、クラリネットの方もいらしていますよ」
と店主らしき女性が微笑んだ。
そう、最近クラリネット(初心者)も増えたのだ。
ジーンズ3000円、カップミュート6000円、
JAZZバンドの経験プライスレスってなわけではないが、
すでにそれだけでトランペットの購入価格に匹敵しているのはどんなもんだろう。
新楽器購入計画については、また今度。
ダボダボのゆったりサイズを選ぶ。ジーンズを買うのは、ウン年ぶりだ。
それにしても、なんでジーンズをはかなくなってしまったのだろう。
ひざを怪我して、体重が増加してからだろうか・・・
とにかく以前のジーンズは、はけなくなったので全部捨てちゃったのだ。
ジーンズの次は、トランペット用のカップミュートを買いに行った。
昨晩の練習で、みんなが使っていたから自分もほしくなった。
昨晩の練習はエキサイティングだった。トランペット上級者が2人参加していた。
パート1と2の音がしっかり出ていると、パート3の自分の音がどんな風にハモっているのかよくわかる。
吹いていて、とっても気持ちがよかった。
同時に、トランペットがもっとうまくなりたいと思った。
この人達と、もっときれいにハモりたいという気持ちがそうさせたのだろう。
カップミュートを買った時に職場の名前を言うと、
「最近は、クラリネットの方もいらしていますよ」
と店主らしき女性が微笑んだ。
そう、最近クラリネット(初心者)も増えたのだ。
ジーンズ3000円、カップミュート6000円、
JAZZバンドの経験プライスレスってなわけではないが、
すでにそれだけでトランペットの購入価格に匹敵しているのはどんなもんだろう。
新楽器購入計画については、また今度。
最近のコメント